2013/04/23

(画像がなかったので妹に描いてただきました。)

さてさて、今回も実践的な話です。

こないだ、読者の方からこのような質問がありました。

「過去形と過去進行形が組み合わさっている文の構成がいまいちわかりません・・・。」

時制の話って、結構細かいことを気にしないといけないので少しややこしいと思います。私も少し曖昧な部分があるかもしれません。

今回は次の文を使って説明をしたいと思います。

"When I was eating lunch, the phone rang."(昼食を食べているとき、電話が鳴った)

そして注意していただきたいのは、この人の言いたいことが、昼食を食べている最中に、電話が一回だけ鳴ったということです。「一回だけ鳴った」というのは「プルルルッ・・・ブチっ」という意味ではなく(ワンコールという意味ではなく、)一回だけ電話が来たという意味で言っています。これに注意して説明を読んでください。

どちらも現在形の場合

"When I eat lunch, the phone rings."

まずは日本語訳を見てみましょう。「私が昼食を食べるとき、電話が鳴ります。」
この状況を説明すると、現在形というのは習慣を表すことがありますから、この場合はeatringもどちらも習慣を表しているわけです。

昼食を食べるときは、(大体いつも)電話が鳴る 

という状況を説明したいわけです。まぁ、「いつも鳴るんだ」と強調したい場合は

"When I eat lunch, the phone always rings."

と付け加えましょう。英文法というのは自分の言いたいことを細かく表現するためのものです。なのでalwaysがあってもなくても、正しい文です。要は伝えたい内容に合っているかどうかが問題なのです。

どちらも過去形の場合

"When I ate lunch, the phone rang."

日本語訳は、「私が昼食を食べたとき、電話が鳴った。」となります。

少し変な文だというのはお気づきでしょうか。この文の場合の過去形は、過去の行動を表していますので、これだと昼食を食べたと同時に電話が鳴ったという意味になってしまいます。whenで繋いでいるのでそれも「同時に」という意味を表しています。
しかしこの文が言いたいのは同時にではなく、「食べている最中」を言っているのでこれでは表現ができていませんね。

eatが過去形で、ringが現在形の場合


"When I ate lunch, the phone rings."

これはどう考えてもおかしすぎる文です。日本語訳は「私が昼食を食べたとき、電話がなります。」

これは説明不要でしょう。もし質問があればコメント欄もしくはTwitterからお願い致します。

eatが現在形で、ringが過去形の場合

"When I eat lunch, the phone rang."

これもおかしい文ですので飛ばしましょう。日本語訳は、「私が昼食を食べるときは、電話が鳴りました。」

次からが本題です。

eatが過去形で、ringが過去進行形の場合

"When I ate lunch, the phone was ringing."

日本語訳は、「昼食を食べたとき、電話が鳴っていた。」
これはwhenの位置を逆にするとわかりやすいです。

「電話が鳴っていたとき、昼食を食べた。」

つまり、昼食を食べ始めた時(When I ate lunch)、電話がずっと鳴りっぱなしだった(the phone was ringing)という意味です。
でも意味はなんとなく通じますが、これではこの人の言いたいこととは違いますね。

eatが過去進行形で、ringが過去形の場合

"When I was eating lunch, the phone rang."

日本語訳は「私が昼食を食べているとき、電話が鳴った。」

過去進行形という言葉は難しいのでわからなくても大丈夫ですが、つまり過去に何かをやっている状態だったということを表します。

進行形というのはそういうことです。何かをしている状態だということを表しています。

なので、昼食を食べている状態のとき(When I was eating lunch,)、電話が鳴った。(the phone rang.)となります。

おわかりいただけたでしょうか?

ちなみに、

どちらも過去進行形の場合

"When I was eating lunch, the phone was ringing."

日本語訳は、「私が昼食を食べているとき、電話が鳴っていた。」

これは昼食を食べている状態のとき、電話がずっと鳴りっぱなしだったという意味になります。


文法を勉強する際は、状況も一緒に理解できるようになるとややこしくなくなります。

他にもこんな文法の使い方がわからないなどの質問はドシドシ受け付けていますのでドンドンしてください!

Categories:

0 コメント :

コメントを投稿